2025/03/21 18:00

『コーヒー以外すべてが邪魔な存在』

もう補足すると、
「コーヒー以外すべてを邪魔な存在にしてしまうコーヒー」
を私は表現したい。
(なんか周りくどいというか。伝わるかな…。)

コーヒー屋の"エゴ"や"強制的な投げかけ"
(=お客さんが求めていないのにも関わらず過度な情報を一方的に与えること)
によるものではなく。

コーヒーを飲んだ人の自発的なもの。
「うん?何だこれ?」みたいな。

コーヒーの世界観に引き込ませるコーヒー。
飲み終わっても頭から離れないコーヒー。

そんなコーヒーを私は表現したい。
表現というか、クラフトしたい。

抽出屋ではなく、焙煎屋なので、
難易度は上がる。

だって、どんな淹れ方をしても、
引き込ませないといけないから。

ただ、自分の屋号を作った大きな理由のひとつ。
「やってみよう」
コーヒー以外すべてを邪魔な存在にしてしまう』
そんなコーヒをクラフトしてみよう。

そう思いました。

今回の文章は伝わったか、一抹の不安があります。

ただ、嘘偽りなく伝えました。

No Noise Coffee Roastery "私"より